Q&Aなうにて江戸時代の座敷牢について質問
現在「RPGツクールVX」を使い江戸時代を舞台にした和風フリーホラーを作っています。そこでホラーゲームの定番「地下牢」を作ることにしましたが、江戸時代の牢屋は座敷牢で素材集に同封されている鉄の牢屋は使えません。そこで自分で作る事に致しました。
2種類ある座敷牢
「博物館」のサイトなどで調べ写真を見ると2種類ありました。「畳の座敷牢」と「板張りの座敷牢」。考えられるのは以下の2つ。
- 元々畳だったが、博物館のため老朽化や経費削減で畳を取ってしまい板張りとなっている
- 元々板張りだったが、博物館なのでお客のため畳を敷き詰めた
留置所の様な物で拷問や罰が禁止で畳みを引いたのか?
Q&Aなうで質問することに
フリーゲームといえど作品はリアルでなければプレイして貰えません。そこで質問サイト「Q&A」様にて質問してみました。
日本の座敷牢って床は畳なんですか?板張りなんですか?畳だと過ごしやすい気がしますので疑問です | Q&Aなう
http://qa-now.com/d/935482
※Q&Aなうは、2014年5月にサービス終了
日本の座敷牢って床は畳なんですか?板張りなんですか?畳だと過ごしやすい気がしますので疑問です 蟹将軍 さん / 2013年10月12日 07時33分 |
ありがとうございます。私の見た博物館の写真だと床と畳の両方が有り、江戸時代は人権が無く拷問とかも行われていたので畳みか床か疑問に思いました。 2013年10月12日 17:25 蟹将軍 さん ナイス×2 懲罰が目的じゃないから普通は畳だにゃ。外部接触禁止なだけだから。 今は座敷牢に人を入れると監禁罪で||Φ|(|゚|д|゚|)|Φ|| 2013年10月12日 10:31 / WankoJapan ナイス×4 刑務所は日本のほうが快適と思われ。 悪さするなら日本で♪ 2013年10月12日 10:28 / susu_nakanoku さん ナイス×2 「座敷牢」は2~3畳っすね。おわり。 2013年10月12日 10:24 / susu_nakanoku さん ナイス×3 座敷牢にされた人の身分や罪状によるのではないかと思いますにゃ(^_ _^)♪俺の友人の妹は遊び過ぎて、親から座敷牢状態になってた事があったにゃぁ><♪ 2013年10月12日 10:17 / nivex38 さん ナイス×2 江戸時代の都市部はどこも常に火事に見舞われる可能性があるため、家屋は燃えることを前提に設計されていたそうですが、畳敷き家屋の利点は床葺きに別のパネルを用意することで新築を早く完成させることにありました。当然ですが牢獄の場合、床からの逃亡を防ぐため建屋は他の家屋より一段下げて地盤に掘る形で設置するか、あるいは逆に高挙げして下からの監視も可能にするかの二択ですが、どちらにしても床板の表面加工がぞんざいになるのは当然だと思われます。畳がない場合、拘留そのものが拷問になりかねません。 2013年10月12日 10:09 / GacHaPR1Us さん さん ナイス×1 あ(*・_・)そ言えば時代劇でたまに、重ねた畳の上で牢名主が座ってたりしますな。 回答まで54分 / karaagemaru さん ナイス×2 (´・ω・`)間を取って板張りに蓙 回答まで49分 / karaagemaru さん ナイス×2 座敷って言うくらいだから畳敷きでしょ、止ん事無き方を監禁する時に使った訳だし 回答まで7分 / kaz300882 さん ナイス×3 |
□ RPGツクールVX
江戸時代の座敷牢を再現
座敷牢は懲罰目的で無いので「畳」という事でした。
背景チップ
資料が集まりましたので「RPGツクールVX」用にチップを作成
背景イメージ作成
自作の背景チップと素材集の背景チップを組合せイメージを作ってみました。こんなに広く数がある筈も無く蝋燭も火事になるので無さそうですが、鬼ゴッコ出来るように設計。
完成
修正を重ね実際に動かすと、こんな感じとなりました