※ PC版Wikiの情報が古くCS版とも内容が違い手探りプレイしています
□ ブラッドムーン
木材探し中に洞窟発見
「テラリア」は洞窟探索で大量(数千)の「足場」と「松明」を使用し
原材料となる木は「マイクラ」と違い伐採してしまうと生えてきません
そこで陥る” 深刻な木材不足 ”
西は「砂漠」なので「東の湖」に橋を架け探索すると「洞窟」を発見
「壺」が見えましたので「宝箱」を期待し近付くと…
→ 1週間後「サボテン」は何度も生える事を発見
「サボテンの足場」が作れますので「足場」の永久機関が完成
九死に一生を得る
影に穴がありストンと落下、暗闇のなか水中へ投げ出されました
下へ下へ流され死を確信すると
明かりが差し込み下段にある池から顔を出しました
目の前には「宝箱」と付いています
水道のように繋がっており九死に一生を得る
初ブラッドムーンに手も足も出ず
「東の湖」に架けた橋に街頭設置の作業中
” ブラッドムーンが昇り始めた… ”
と突然文字が表示され画面が赤くなりました
初期の「魔界モード(自称)」を裸同然、家無しの状態で乗り越え
今では装備も整い砦と7人の仲間達がおり耐えきれると期待も
初登場の複数目があるグロテスクなモンスターが扉を一撃で突き破り侵入して来ます
攻撃が全然通らず1ダメージずつ削って行く程度
「NPC」の飛び道具は普通にダメージが通るので盾になる作戦へ変更
5回死に惨敗も夜が明け「NPC」達を何とか全員守り切りました
また初期の「魔界モード(自称)」へ戻るのも怖いので「墓」を直ぐに全撤去
ゾンビの腕入手
「旅商人」から「カタナ」の購入費用として貯めている
「ゴールド」ロストを恐れ必死に回収しながら戦い見落としていましたが
知らずに武器「ゾンビの腕」を拾っていました
性能を見るとパーティグッズのような見た目に反し強いですね
優れたサボテンの剣
格好悪いので余り使いたくはありませんが
今使用してる「サボテンの剣」と比べると「ゾンビの腕」の方が強いです
「サボテンの剣」の合成に大成功し特典が多く付加されていた事に今気が付きました
目指すは銀の防具
「銀鉱石」が131個も溜まりました。以前「Wiki」で防具一覧を調べたところ「銀の防具」が聖戦士のように格好良く「木の防具」の次は「銀」と決めていました。これだけあれば作れそうですね。
2夜連続ブラッドムーンもゾンビの腕が強く楽勝
「銀鉱石」を精錬し「銀のインゴット」を作ろうとした矢先、2夜連続の「ブラッドムーン」に襲われました。昨晩の反省から計画を練ってあり「足場」の上に誘い出し下から攻撃する作戦。反撃を受けず安全に倒せます。丁度準備を開始したところで、これから「銀の防具」「足場」拡張と進める予定でした。
まさかレアな襲撃イベントが2夜連続起こるとは…
準備不足や作戦失敗など無意味で昨晩拾った武器「ゾンビの腕」が強く
1度も死なず朝を迎えられました
「サボテンの剣」では10発以上必要だったのが3~4発で倒せるようになりました
「ゾンビの腕」の名前通り「ゾンビキラー」と言う訳では無く
「テラリア」は少しの性能差が大きいと推測されます
3本目のトロッコ発見
「銀鉱石」が131個あっても全然足りませんでした
出来たのは「銀の兜」のみと不格好
2階層目の「トロッコ」は左(東)方面へ大陸横断する程長く
安全地帯を少しずつ広げながら探索を進めて行きます
上に大きな空洞を発見し登っていくと3本目の「トロッコ」を発見
1階層目「最東端(クリスタルの樹)」下方に位置し
そこから東へ向かい2階層目から1階層目に上がっていくルートを通ります
距離は短く終着点の「氷雪地帯」から傾斜を登って行くと
上から水が流れ落ちてくるのが厄介
地面に「松明」が置けず困りましたが、この壁は付けられるタイプでした
地上の景色が薄ら顔を出したときの安心感(開放感)
東は雪国、西は砂漠
地図を確認すると本日最初に穴へ落ち流された丘の隣が「雪国」でした
リスポーン地点は「山」、東は「雪国」、西は「砂漠」と
素材集め(地形)に恵まれた良いマップのようです
長い洞窟を抜けると雪国であった
アパートまで近いので地上を歩いて帰ろうかとも思いましたが
途中気になる場所(未探索)がありますので「洞窟」へ戻ります
6個目となる宝箱発見
「宝箱」発見と探索に戻り正解。大した物は入ってませんが
倉庫不足なので「宝箱(チェスト)」がもっと欲しい
2020年11月11日
□ 光るキノコの洞窟を探索
大量に余っている鉛鉱石で道具を作る
2日連続の長時間プレイは珍しい「テラリア」にはまって来ました
現在探索中の「東の大洞窟」は「鉄」が見付からず「鉛鉱石」ばかり出ます
「Wiki」で調べると「鉄」と「鉛」に性能差は無いとの事なので
道具を全て「木」から「鉛」へアップグレードします
クラフトを開くと「重圧な作業台」が現れましたので試しに製作
重圧な作業台
「重圧な作業台」でクラフトを開くとアルファベットの置物が作れます
100円ショップで目にする木製のイニシャル文字
自分の名前をベニヤ板に貼り扉に掛ける商品を思い出しました
マルチプレイで部屋の割当に使うのか、規定文字を並べるとボスが召喚できるのか…
道具で作業効率が大幅に変わる
「鉛のツルハシ」「鉛の斧」「鉛のハンマー」をクラフト
- 届く距離が長くなる
- 振るのが早くなる
- 壊す(採掘・伐採)回数が減る
もっと早く作るべきだったと後悔…時間を大分無駄にしました
蛍光棒の使い勝手が良い
連日「大洞窟」を左へ左へ進んでいますが遂に「光るキノコの洞窟」へ到達
入口で「ハート」を発見と幸先が良いです
「蛍光棒」の使い勝手が良い。水中など「松明」が設置できない場所でも照らせ
遠くへ投げ飛ばせるので足元確認ができ落下死や水死を防げます
正し時間制限があるので「松明」設置までの繋ぎ(時間稼ぎ)用です
水中へ落ちた時は冷静に直ぐ投げたいところ
光るキノコの洞窟
アニメに出てくるチーズの断面のように入り組んでおり
時より飛んでくる「ケイブバット」が厄介
黒く巨大な「マザースライム」は見た目に反して弱い
窮鼠猫を噛まず
「光るキノコの洞窟」は複数の小空間で構成されているのが厄介
下へ進むには落下死と水死を警戒しながら帰路を確保する必要があり
暗闇のなか慎重に「足場」を設置し「松明」を灯す時間の掛かる作業となります
この後、右上の水抜きに失敗し此所は水没
下の空間に掘り進めなくなるので水を逃がそうとすると
「サラマンダー(初見)」の襲撃に遭いました
外見からして強敵ですが、中心(出入り口)に陣取られ袋小路なので特攻
攻撃力が高く負けを確信、飛び越へ逃げようとするも天井に頭をぶつけ失敗
口から吐き出される毒で久々に殺されました
お金回収に戻ると「サラマンダー」は消えてました
銀とプラチナが大量に採れる
「光るキノコの洞窟」の性質的にか
「鉱石」が「銀」8割、レアな「プラチナ」が2割で構築され大量に採れます
入口左にある大空間に「宝箱」が見えましたが、
「木の足場」が底をつき進めませんので次回にします
「大きな光るキノコ」を試しに1個伐採しましたが、
「小さな光るキノコ」が複数手に入るだけで意味が無く
他は景観として残す事にします
念願の銀防具が揃う
「光るキノコの洞窟」で大量に「銀鉱石」が手に入りましたので
残りの「銀の鎧」「銀の足当」を作り念願の「銀の防具」が揃いました
聖戦士みたいで格好良いです。セットボーナスは「防御+3」
巨大な 鉛のつるはし
本日最初に作った「鉛の道具」一式を見ると全て名前付きで高性能な物でした
電光石火の 鉛の斧 / 軽い 鉛のハンマー
2020年11月12日
日本語化 | 初見プレイ1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |