■ シックスコアのアクセス解析設置 | |
転送量に余裕があるシックスコア 当サイトはアクセス数と転送量が多く、旧サーバでは週20GB制限にもかかわらず、1日3GBを越えてしまい、慌ててサイト構成パーツを他サイトに分散させ1日1.6GBまで軽減させました。 【転送量制限対策1 | アクセス数が増えすぎるとサーバを止められる】 【転送量制限対策2 | プロバイダのホームページを活用しろ】 【転送量制限対策3 | 予期せぬ直リンクは怖い】 よって今回の移転の条件は転送量制限が多い事と、毎日転送量がユーザから確認出来る事です。下調査をしシックスコアではS1プランで月500GBの転送量があり、事前に転送量がこちらから確認できるかメールで伺ったところ、転送量は表示されないが、ユーザー管理画面にあるアクセス解析から判断できるとの回答を頂きました。 これだけの転送量があれば、他のサイトから呼び出している構成パーツを戻せます。マルチドメインにも対応していますので、別の有料サーバとドメインで運営している趣味サイトの方も移せコストパフォーマンスも上がります。 □ アクセス解析の設置 ネームサーバの設定をしましたので、ドメイン適用される前にアクセス解析を設置したいと思います。 1. サーバー管理ツール左下の「アクセス解析」をクリック ドメイン選択画面 2. 設置するドメインの「選択」をクリックします アクセス統計 3.「アクセス解析追加」をクリックします アクセス解析追加 1. アクセス解析を設置するドメインを選択します 2. 確定画面をクリックします 3.「確定する」をクリック致します アクセス解析一覧 4.「ログイン」をクリック致します ヒット解析 デフォルトで「ヒット解析」になっていますが、なっていない場合は「ヒット解析に切り替える」で切り替えましょう。転送量を調べるのにはヒット解析となります。 【解析対象】全てのログ ・転送量、拡張子ごとなど詳細な解析に向きます。 1日10万行制限 気になる一文があります 【一日の解析上限数】 1アカウントで一日に解析できるログ数の上限は 10万行です。 これは1日10万PVまでしか測定できないという事でしょうか。当サイトは1万PV程なので平気そうです。もし越えたとしても流石にIPなどの詳細情報が消されていくだけで、転送量のデータは、トータル量にプラスしていき別保存でしょう。 |
■ アクセスログをFTPでダウンロードする |
□ ログファイル保存場所 保存期間設定 先ほどのアクセスログDLの設定時の「保存期間設定」の注意書きとして ※ログファイルは以下のサーバー領域に保存されます。 /home/interz/interz.jp/log/ と記載されていますのでこれをFTPで設定しろとの事です。 □ 上位階層へは行けず FTPアカウント一覧 しかしシックスサーバーは安全の為か、ドメインフォルダ内のサイトが設置されているディレクトリより上の階層にFTPから行くことができません。 よって FTP > FTPアカウント設定 より[WebFTP]にログインしましたが、それでも上の階層は行けませんでした。そこで注意書きに目が行きました。 公開ディレクトリ(public_html)より上位に接続するには、サーバー側のパスを公開ディレクトリより上位に指定したFTPアカウントを追加する必要があります。 □ FTPアカウントの追加 ログファイル専用FTPアカウントが必要 /home/interz/interz.jp/log/ 指定の新しいFTPアカウントを作れという事ですね。 FTTPアカウントID 分かり易く 「log@interz.jp」 に致しました(@以下はドメイン名強制) パスワード これは管理画面からいつでも変えられますので敵とな物でOKです ホームパス ホームパスは指定の /home/interz/「interz.jp/log/」 サイズ 転送量のMB制限が出来るようですが、ログファイルのDL専用ですので 「0」MB(0で無制限) メモ 無記入でも良いですが分かり易く「アクセス解析ログ用」と記載 「確定する」をクリックし設定を保存します お試し期間中はFTP追加できず FTPで繋いだところ何も表示されず、[WebFTP]から見ると「このディレクトリは空です」と表示されてしまいます。またサポートに連絡する前に、メールを読み直したところ。 「試用期間中はFTPアカウントの追加が行えず、該当ログの ダウンロードが行えません。」 と記載されておりますね、早とちりで連絡するところでした。 6時間後「WebFTP」から見てみると、あれ・・・表示されている・・・試しに「FTP(FileZilla)」から接続しても表示されました。これは(うるさい客なので)サービスで許可してくれているのか、ログファイルへのアカウント追加のみ許可されているのかは分かりません。 問題はApacheの解析ソフトですね。次回はシックスコアの転送量確認に使える「Apacheログ解析ソフト」を探したいと思います |
■ Apache 解析ソフト |
□ Apache 解析ソフトを探す 問題はApacheの解析ソフトですね。 「※ログ解析ツールに付きましては、サーバー上で動作するものと お客様PC上で動作するものがございます。 サーバー上で動作するものについては、別途インストールが 必要な場合もございますので、お客様PC上で動作するツールを お試しいただければと存じます。」 と当たり前ですがPC上で動作する物が必要です。10万行制限はサーバ負荷軽減の為だと思われますので、サーバ上で動かしては意味が無いです。 Googleで探したところ英語版ばかりで良さそうなのが無く、Twitter上で転送量がグラフ表示される見易いApacheの解析ソフトのアンケートを取ったところ、お勧めは「Visitors」との事。しかし調べた所サーバ上でしか動作しませんので却下。 Visitors - fast web log analyzer http://www.hping.org/visitors/index_jp.php 今回はここまで、後日アクセス解析の設定したいと思います。 【 】 |